【nanacoカード再発行】やり方とやってみての感想

こんにちは、KOMOです。nanacoカードが完全に読みとれなくなりました。そこで再発行してきたので紹介します。紛失時は大まかな対応が同じでも、別の対応になります。

実際にやってみた

電話

まずは、nanacoお問合せセンターに電話します。24時間対応です。

電話番号:0570-071-555 (ナビダイヤル)  または  0422-71-2266

0570(ナビダイヤル)は高額通話料がかかるので注意が必要です。できるなら、0422の方にかけた方がいいです。私は、0422の方にかけました。

懇切丁寧に案内されて、約10分通話しました。

案内されたのは、ざっと次の通りです。

  • セブン銀行のデビットカードに紐付けしているので、再発行したら紐付け変更する。
  • 紐付け変更が分からない場合はセブン銀行に問い合わせる。
  • 無料で再発行となる。
  • セブンイレブンやイトーヨーカドーなどの店頭で受け渡しになる。
  • 古いnanacoカードは店頭で回収となる。
  • その際、再発行の旨と引き継ぎ番号を教える必要がある。
  • 再発行後、すぐ使いたい場合は、現金チャージをして使うことが可能
  • 残高反映には、再発行後3日後にレジなどで残高確認する
  • nanaco番号と製造年月、氏名確認
  • 引き継ぎ番号の発行
  • できれば、店頭で2週間以内に手続きする。

ちょっと戸惑ったのは、製造年月行の番号を読み上げてと言われたので、製造年月のみ言ったら、続く7桁のカード記載の番号も必要だったことくらいでした。勘違いっていけないですね。

店頭

店頭では、再発行の旨を伝え、古いnanacoと引き継ぎ番号を書いたメモを渡して、店員さんに対応してもらうだけです。

流れはこんな感じ

  • 店員さんが引き継ぎ番号入力
  • 店員さん古いnanaco番号入力
  • 新しいnanacoの受け渡し
  • 新しいnanacoを読み取り部分にかざして登録
  • レシートもらって終わり

僕の場合は、店員が若い子だったので、再発行のやり方を知らず、先輩店員が代わって対応してもらいました。なかなか、再発行する客なんていないですもんね。面倒な感じになりたくなければ、ベテラン店員がいるお店でやるといいです。

感想

電話対応が丁寧で、わかりやすくてよかったです。やりとりしていて気持ちが良かった。事前にやり方調べてた僕にとっては長かったですがね笑

スポンサーリンク